奥州ナビは、奥州市の情報ポータルサイトです
2014.5.1
胆沢区の歴史や民俗などを紹介する施設です。約3万年前の旧石器や弥生時代の石包丁、角塚古墳出土埴輪、そのほか民具などを展示しています…
ウシの生態学や、特産品「前沢牛」の歴史などを、豊富な展示物で紹介。ウシと人との関わりを生物学と人文科学の両面から学べます。あなたの知らないウシの世界がここに!…
旧江刺市の有形文化財に指定。明治時代後期に建造された赤煉瓦造りの蔵で、東蔵が「菊田一夫記念館」西蔵が「おまつり伝承館」です。入場無料…
埋蔵文化財の調査、研究、資料の整理・収蔵・展示などを行う施設です。『胆沢城と古代東北蝦夷の世界』をテーマに、貴重な資料を詳しく紹介しています…
市内でも格式のある武家屋敷のひとつ。武家住宅資料センターが隣接し、貴重な資料が並ぶ展示を見学できます。入場無料…
2014.4.16
900年の歴史を持つ南部鉄器。伝統工芸を現代の技術で・・・当社は工芸品を扱って45年。鉄瓶、急須、風鈴等は業界第一の生産力を誇っており、国内外にお届けしています。…
トップページに戻る
>> more